ピッチとふうとみけ+Choco.

2013 トレーニング始動

毎日寒いですね。

朝の冷え込みの中散歩に行くのはちょっとかわいそうなので、重役出勤です。
午前中の散歩を長めにしてその分夕方は出ないことも増えました。





そうするとこんなに元気に走り回ります。
お休み中だと子どもたちも遊んでいるので、原っぱの端っこを使わせてもらいます。




        


明日は新春座学。そして6日は小田原散トレ。
いよいよ2年目が始まります。

去年は「吠えちゃだめとは言わないが、長々吠えずにすぐだまる。」が目標でした。
まぁ、当初よりはだいぶできるようになったと思いますが、
でも、たとえば建物を出たところで人がいてびっくりして吠えると、
次に見かけた人にも吠え、その次に通り過ぎる人にも吠え・・・ってふうに
「吠え」の連鎖があるので、引き続きそれをなんとかしたいものです。

今年は同じ「吠え」なんだけど、通りがかりにいちいちいちゃもんをつけずに
お上品にすれ違いましょ。・・・を追加してやっていきます。
見てると相手がガンつけたわけでもないのに、吠えてしまうことが多いので、
傍から見てるとチンピラみたいじゃない。
なんとかおすまししてすれ違いができればいいなぁと考えています。
ワタシという後ろ盾をもう少し頼ってほしいなと思っているんだけれど
Choco.から見れば頼りないのかなぁ。
どうすれば、頼りがいのある飼い主になれるんでしょうね。
ワタシには何が足りないんだろうか・・・と自問する日々です。
明日から、飼い主力を付けるべくトレーニングにまい進するゾ!!


  
6日の散トレ用にトリーツ作りました。
先日、チャーリーママさんにトリーツのことをうかがったら
あまり硬いとのどを通らない子もいるから手で千切れるくらいの硬さの
ものを使うとおっしゃったので、



これは胸肉をゆがいてからオーブンで焼きました。
私としてはやわらかめにできたと思っていたのに・・・
肉の繊維に沿って切ってしまったために、
ちぎろうとすると細長くなってしまうので、失敗作
このままじゃ使いづらいので、ひとつを短く切ってみようかな。



これは、キンカン(トリモツ)です。
初めて買ってみました。同じ卵なのに、卵のようにボロボロしません。
ただちょっと油っぽいな。


どちらも6日に持っていくので、参加される方はぜひ味見してみてね。



ランキングに参加中です。ポチっとしていただけるとうれしいです♬

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Choco.とトレーニング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事